2025/0630 EXPO2025 に行ってきた! イタリアパビリオン

EXPO2025 に行ってきた! イタリアパビリオン
イタリアパビリオンの攻略法
当店のスタッフ総出でドハマり中の大阪・関西万博
大阪に住んでてよかった
万博の再難関のイタリアパビリオンに行ってきました!
並ぶと3時間~6時間という声が聞こえてくる中、ほぼ並ばずに見学できました
イタリアはとにかく本物にこだわって、素晴らしいものをどんどん持ってきてくれています
まずは素晴らしい展示をご覧ください

100年前ローマから東京に飛んだ飛行機の復元

ファルネーゼのアトラス

バチカン市国からカラバッジョの『キリストの埋葬』

『キリストの埋葬』のレリーフ
自宅をイタリアパビリオンに!
イタリアパビリオンでは週替わりでイタリアの州が紹介されています
この週はベネツィアが州都のフリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州で、紀元前1世紀の貴重なレリーフがいくつも見られました

カサピースではこのようなレリーフや彫像を石膏で作ったレプリカを取り扱っています
レリーフは中世の修道院にあるレリーフのレプリカ
彫像は紀元前のレプリカで現物はバチカン美術館でご覧になれます
イタリアパビリオンの攻略のカギは外部予約
イタリアパビリオンでは順次イベントが追加されます
劇場でのイベントはとても素晴らしいもので
この人形劇も皆さん声を上げて笑いながら見ておられました
劇場で開催されるものは、その後パビリオン内にも入れるようですので、予約にトライしてみるのも良いかもしれません
【万博のサイトではなくイタリアパビリオンの独自サイトでの予約です。詳細について当店へのお問い合わせはお控え下さい】

小腹がすいたら…
イタリアパビリオンの上のレストランよりは行列も少ないキッチンカーで買ったのはピンサ
ピザと非常に似ていますがフワフワの食感が軽くて美味しかったです
お試しあれ

当店ではピザ専用プレートを扱っています
もちろんイタリア直輸入!おうちでイタリア気分が味わえます
イタリア製の食器もオシャレ!
紀元前から素晴らしいものを作るイタリア人のインスピレーションや腕は引き継がれていますね
